関連学会・研究会のお知らせ
'00.5.2更新
平成12年04月
第11回 NTT Science Forum
「21世紀の先端医療 ─ゲノムの解読は何をもたらすか?─」
- 会期
- 平成12年4月6日(木) 13:00~18:00
- 会場
- 東京厚生年金会館大ホール
東京都新宿区新宿5-3-1 - 主 催
- NTTサイエンスフォーラム運営委員会 日本電信電話株式会社
- 基調講演
- 1.「ゲノム解析によって変わる新しい医療」(仮題)
National Institutes of Health, National Library of
Medicine, National Center for Biotechnology Information
Mark S. Boguski, M.D., Ph.D.
2.「ゲノム情報の医療への応用と医学倫理」
自治医大学長 高久史麿 - パネリスト講演
- 1.「ゲノム情報に基づく細胞の再構築にむけて」
慶大環境学部教授 冨田 勝
2.「21世紀のオーダーメイド医療」
東大医科学研究所ヒトゲノム解析センター センター長中村祐輔
3.「医学は患者の望みの何に応えるのか」
国際基督教大学教養学部教授 村上陽一郎 - パネル討論/Q&A
- 「ゲノム研究が創る21世紀医療」
- 申込締切
- 平成12年3月15日(水)
- 参加費
- 無料
- 問合せ先
- 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-19-18
武蔵野センタービル2F
NTTアドバンステクノロジ(株)内
NTTサイエンスフォーラム事務局
Tel. 0422-60-3278、Fax. 0422-60-3279
http://www.sctlg.ecl.ntt.co.jp/event/SE11/