関連学会・研究会のお知らせ

'00.8.1更新

平成12年10月

第28回 日本リウマチ・関節外科学会

会 期
2000年10月20日(金)、21日(土)
会 場
岡山プラザホテル 岡山市浜2-3-12 (Tel. 086-272-1201、Fax. 086-273-1557)
別講演
1. “Image guided computer assisted alignmemt in TKA”
  Prof. Rolf K. Miehlke (ドイツ)
2. “Mosaic plasty for injured cartilage”
  Prof. L. Hangody (ハンガリー)
3. “Impacted bone grafting in revision of THA”
  Dr. I. C. Heyligers (オランダ)
4. “Upper extremity reconstruction in RA”
  Dr. B. R. Simmen (スイス)
教育研修講演
1. 「RAにおける関節破壊」     中村耕三(東大整形教授)
2. 「RAの臓器障害」        三森経世(慶大内科講師)
3. 「高度破壊股に対する再建術」  飯田寛和(京大整形助教授)
4. 「変形性関節症: 最近の話題」 岩田 久(名大整形教授)
ランチョンセミナー
1. 「最近の抗リウマチ薬(メトトレキサートを中心に)」
  橋本 博史(順大内科)
2. 「関節外科におけるクリティカル・パス」
  千田 治道(済生会熊本病院脊椎関節外科センター)
シンポジウム
1. 関節外科におけるクリティカル・パス
2. 上肢関連(RA手指の人工関節置換)
3. 下肢関連(HTO長期例から ─10年以上─)
主 題
1) セメントTHRの問題
2) 損傷軟骨修復(モザイク・プラスティと軟骨細胞移植)
3) TKA再置換の成績と問題点
4) DVTの診断と治療
5) RAにおける骨粗鬆症の診断と対策
6) RAにおける脊椎病変の対策
7) 鏡視下手術の現況と将来
一次締切
2000年3月31日(金) 必着
二次締切
2000年5月15日(月) 必着
事務局
〒700-8558 岡山市鹿田町2-5-1 岡山大学整形外科学教室内
Tel. 086-235-7273 、Fax. 086-223-9727
E-mail: orthop@med.okayama-u.ac.jp

 第28回日本リウマチ・関節外科学会
 会 長  井 上  一

当月一覧へ戻る