公示情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帝京大学整形外科専門研修プログラム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公示情報用解説文 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
当教室では外傷、脊椎、膝、股、肩、手、足、リウマチ、スポーツとすべての専門診が揃っており、幅広い研修が可能です。また定期的な勉強会を通じ、関連病院と密に連携を取ることで、関連病院でも大学病院と同等の質を持った研修が可能です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
連携施設 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
帝京大学医学部附属溝口病院, 帝京大学ちば総合医療センター, 総合南東北病院 外傷センター, 上尾中央総合病院, 東川口病院, 三郷中央総合病院, 医療法人社団 嵐川 大野中央病院, 津田沼中央総合病院, 康正会病院, 医療法人 葵 深谷中央病院, 医療法人ここの実会 嶋崎病院, 小山整形外科内科, 吉川中央総合病院, さいたま記念病院, 医療法人 天楽会 三木病院, 公益社団法人老年病研究所附属病院, 医療法人社団柏綾会綾瀬厚生病院, 医療法人社団愛友愛 伊奈病院, 岩井整形外科内科病院, 医療法人社団雙和会 原整形外科病院 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
指導医数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
79人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新患数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
79,097人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
手術数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11,474件 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専攻医受入数の目安 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
応募方法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専門研修プログラムに関する問い合わせ先
募集方法公募応募必要書類
選考方法
募集及び選考の時期※諸般の事情により公示が遅れましたので、募集時期については各プログラムへお問合せください 募集時期: 6月 1日頃から選考時期: 9月 1日頃から |
医学生・研修医の方へ
研修プログラム詳細
公示情報および応募規定・注意事項をご確認ください。
応募についての詳細は、各研修プログラムのページにてご確認ください。