公示情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京慈恵会医科大学整形外科専門医プログラム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公示情報用解説文 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
当科では2010年から、専攻医が連携施設を半年毎に3年間ローテーションする研修システムを開始しています。充実した指導者の下で多くの手術症例を経験できます。当科の自慢は、「意地悪な指導者は一人もいない」です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
連携施設 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京慈恵会医科大学第三病院,東京慈恵会医科大学葛飾医療センター,東京慈恵会医科大学柏病院,国立病院機構宇都宮病院,国立病院機構西埼玉中央病院,神奈川リハビリテーション病院,東京都保健医療公社豊島病院,厚木市立病院,富士市立中央病院,東急病院,聖隷浜松病院 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
指導医数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
36人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新患数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
26,053人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
手術数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8,806件 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専攻医受入数の目安 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
応募方法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専門研修プログラムに関する問い合わせ先
募集方法応募必要書類
(2)履歴書(指定書式) (3)医師免許証(写)(A4版に縮小) (4)初期臨床研修修了証明書および臨床研修修了登録証、もしくは初期臨床研修修了見込証明書 (5)出身大学の卒業証明書及び在学中の成績証明書 (6)健康診断書(指定書式) (7)推薦状(指定書式)※履修科の責任者1名(診療部長または診療科長による推薦) 選考方法
募集及び選考の時期募集時期: 8月 1日頃から 選考時期: 10月 7 日頃から |
医学生・研修医の方へ
研修プログラム詳細
2017.09.19更新
公示情報および応募規定・注意事項をご確認ください。
応募についての詳細は、各研修プログラムのページにてご確認ください。