公示情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山梨大学整形外科専門研修プログラム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公示情報用解説文 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専攻医の希望を第一に研修施設の中からオーダーメイドの研修が可能なプログラムです。難治症例の経験可能な大学、スポーツ外傷や小児疾患を経験できる病院、地域中核病院、保存治療を体験するクリニックなど県内の施設が一体となって幅広く指導にあたります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
連携施設 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
山梨県立中央病院,国立病院機構甲府病院,山梨県立あけぼの医療福祉センター,富士吉田市立病院,峡南医療センター富士川病院,韮崎市立病院,山梨厚生病院,塩山市民病院,北杜市立甲陽病院,甲府共立病院,山梨リハビリテーション病院,甲州リハビリテーション病院 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
指導医数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
28人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新患数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20,497人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
手術数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4,835件 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専攻医受入数の目安 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
応募方法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専門研修プログラムに関する問い合わせ先
募集方法公募応募必要書類
履歴書 医師免許証(コピー) 臨床研修修了登録証(コピー)あるいは修了見込証明書 選考方法
募集及び選考の時期募集時期: 9 月 1 日頃から 選考時期: 9 月 1 日頃から |
医学生・研修医の方へ
研修プログラム詳細
2017.09.19更新
公示情報および応募規定・注意事項をご確認ください。
応募についての詳細は、各研修プログラムのページにてご確認ください。